行事・記念日

行事・記念日 · 2023/11/16
毎年11月の第3木曜日午前0時に解禁される、ボージョレ・ヌーヴォ。 2023年の解禁日は、11月16日(木)です。 20年ほど前には、日本は地理的に本場フランスよりも約8時間早く解禁されることが「世界一早い」などと取り上げられ、このボージョレヌーヴォー解禁日がお祭り的な盛り上がりとなっていました。...

行事・記念日 · 2023/10/13
10月13日は、「さつまいもの日」です。

コーヒーの日
行事・記念日 · 2023/10/02
10月1日は全日本コーヒー協会によって定められた「コーヒーの日」です。

行事・記念日 · 2023/09/18
9月の第3月曜日は敬老の日。2023年の敬老の日は9月18日(月・祝)です。 毎年、総務省が発表している日本の高齢者人口の統計サマリーと、企業等のプロモーション事例などをシェアします。

行事・記念日 · 2023/09/03
9月3日は秋の睡眠の日です。 「睡眠の日」は、睡眠についての正しい知識の普及と国民の健康増進への寄与を目的に、睡眠健康推進機構が日本睡眠学会との協力によって制定したもので、年に2回、3月18日を「春の睡眠の日」、9月3日を「秋の睡眠の日」と定めています。...

行事・記念日 · 2023/09/01
2023年の防災の日、9月1日は、関東大震災から100年の節目の年です。 特に東京都では、2023年から「TOKYO強靭化プロジェクト」として、強靭化された2040年代へ向けた様々な取り組みを展開しています。

行事・記念日 · 2023/08/31
8月31日は野菜の日。 農水省のプロジェクトをはじめ、野菜消費促進を目的としたプロモーションは多くの企業で実施されています。


行事・記念日 · 2023/08/25
8月25日は「即席ラーメン記念日」。 1958年(昭和33年)のこの日、日清食品が世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」を発売したことに由来しています。

行事・記念日 · 2023/08/11
8月11日は山の日です。 2016年から国民の祝日となり、祝日法では、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としています。 また、2016年以降、全国山の日協議会が、各関係省庁と連携して、全国各地でのイベントなどの広報活動を行っています。...

さらに表示する