企画書や提案書などに使える図表やフレームワークのテンプレートです。
主にパワーポイントデータですので、パワーポイントで作成される場合は加工して使うこともできます。
どなたでもご自由にダウンロードできますが、本データの利用に起因して生じたトラブル等について、当社は一切責任を負わないものとします。
新製品の普及率に関するイノーベター理論の図です。
・採用者数の分布図
・キャズム理論(キャズムの位置)
などを示す時に使えるパワーポイントのデータです。
▶イノベータ理論について詳しくはこちら
購買決定の心理的プロセスを1.Atention(注意) 2.Interest(関心) 3.Desire(欲求) 4. Memory(記憶) 5.Action(行動)の5つの段階に表すもの
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Action(改善)の 4 段階を繰り返すシステム
消費者がモノを買う時に、すべて(オムニ)の接点(チャネル)を自由に移動できるようになる環境のこと
自社商品の強みと弱み、周辺環境の機会と脅威を洗い出し、戦略の方向性を検討する分析です。
▶SWOT分析について詳しくはこちら
4Pの要素を軸に、対象商品と競合商品を比較し、マーケティングの方針を検討します。
▶4P分析について詳しくはこちら
企画書や社内資料に使える2次利用OKのアイデアシートがダウンロードできます。
企画書・提案書、アイデア会議にそのまま使えるパワーポイントデータや期間限定の無料資料もあります。