· 

【即席ラーメン記念日】みんなが好きな即席ラーメンは?

825日は「即席ラーメン記念日」です。

この即席ラーメン記念日にちなんで、株式会社NEXERが運営するボイスノートマガジンが行った、即席ラーメンに関するアンケート結果をシェアします。


即席ラーメン人気ランキング2022


全国の男女1000人を対象として行われたインターネットアンケートの結果がこちらです。

あなたの好きなラーメンは入っていますか?

即席ラーメンに関するアンケート調査概要

調査期間:202289日~816

調査機関:ボイスノートマガジン

選定方法:Googleで「即席ラーメン 人気」と検索して表示されたものの中から上位20商品を抽出し、好きな即席ラーメンを1つ選んで貰う。

集計対象:全国の男女 有効回答者1000人

調査方法:インターネット調査

アンケートの詳細はこちら(ボイスノートマガジン)

 

今回のアンケート手法は、ネット検索上位の20銘柄に対して、いちばん好きなものを選択してもらうアンケートですので、ここに登場している20のインスタントラーメンはネットマーケティングでの注目銘柄ともいえるでしょう。

そのうえで、やはり強さを見せるのは「サッポロ一番(サンヨー食品)」ですね。

 


即席ラーメン記念日とは


昭和33年(1958年)825日に、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン(日清食品)」が発売されたことを記念して制定されました。

日清食品の創業者である安藤百福氏は、終戦直後の大阪で、一杯のラーメンを求めて屋台に並ぶ長蛇の列を見て、チキンラーメンを開発したそうです。

「美味しく飽きがこない味であること」を第一に、「簡単に調理できること」「長期保存ができること」「手頃な価格であること」「衛生かつ安全であること」という5つのコンセプトからチキンラーメンは誕生したといわれています。

 


2022年は、即席ラーメンも値上げラッシュ


多くの食品が値上げとなっている2022年。即席ラーメンもその多くが大幅な値上げとなりました。

 

日清食品

「カップヌードル」や「チキンラーメン」その他カップライスやカップスープも5%~12%値上げ

明星食品

「明星 チャルメラ」や「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」などの即席袋麺・即席カップ麺・即席カップスープを6%~12%値上げ

東洋水産

即席カップ麺・即席袋麺・即席ワンタンを9%~12%値上げ。

「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」のレギュラーサイズは193円から214円に。

サンヨー食品

「サッポロ一番 みそラーメン」など袋麺各種が税別111円から123円に。約10%~12%値上げ。

エースコック

「ミニわかめラーメン」「ミニワンタンメン」が税別116円から128円に。約5%~11%値上げ。

ハウス食品

「うまかっちゃん」「好きやねん」が税別111円から123円に。主力12品が約10.8%値上げ。

味の素

パスタ入り即席スープ10品種を約2%~13%値上げ。

 


2022年の即席ラーメン類のプロモーション事例


サッポロ一番:このひと手間が、地元愛。47都道府県一番

47都道府県の地元ならではのアレンジレシピを紹介。Twitterでの投稿募集をはじめ、クックパッドの監修によるレシピ紹介、著名人たちの”やってみた”動画、プロモーションキャラクターであるKis-My-Ft2(キスマイフットツー)のTVCMとプレゼントCPなどを展開しています。


関連記事



コトモノニュース マーケティングニュース
企画のネタのヒントになるニュースやトピックを探そう