PR企画の考え方


PRプロモーションは、企業やブランドの知名度・理解度を高め、幅広い人々および社会との関係構築を促進するプロモーション手法です。

ここではPRプロモーションの企画作成必要なことやアイデア出しのヒントを紹介します。


PRの企画策定に必要なこと


PRプロモーションの企画の際に、検討すべき要素を挙げます。

企画のアイデア出し、企画書の作成の際には、この要素を基に考えていくことをおすすめします。

 

1)課題と目標設定

PRプロモーションの目的は、広く情報を伝え、顧客、ステークホルダーをはじめとして社会と関係を築くことです。

目標の指標としては、参加者の数やメディア露出の量などを設定することが多いです。

【PRの目標の例】

・ブランドの認知度向上(参加者数、メディア掲載数 など)

・企業のイメージ向上(SNSなどでの反応 など)

 

2)メッセージの策定

伝えたい主要なメッセージを明確にします。

PRは、広く社会へ情報を発信するので、自社や製品の利益だけでなく、社会の利益、貢献が期待されるテーマが有効です。

 

3)メディアの選定

ニュースを発信するメディアの選定は、PR企画でとても重要な部分です。

ターゲットと発信する情報の特性から、適したメディアを選びましょう。

【PRメディアの例】

・新聞

・テレビ

・ラジオ

・雑誌

・インターネットメディア(HP、ニュースサイトなど)

・SNS

 

4)スケジュール

PRは、他の活動と比べて、スケジュール計画が重要になります。

メディア露出のタイミングによって、情報の拡散力が変わるため、事前にしっかり計画する必要があります。

 


PR企画の例(アイデアの切り口)


PRイベント

PRを目的としたイベント施策は、企業やブランドの認知度向上やポジティブなイメージ形成、ターゲットとのコミュニケーション強化を目的として実施されます。

※一般的にイベントには、興行(イベントによる金銭利益を求めるもの)、販促(商品の販売をメインとしたもの)、地域振興(地域のお祭りなど)のように、目的には様々なものが含まれますが、ここではその中でも企業や商品をPRする要素の強いものをPRイベントと呼んでいます。

【PRイベントの狙い】

・メディア露出(プレスリリースやマスコミ招待)

・インフルエンサーや著名人の参加によるSNS拡散

・CSR(企業の社会的責任)的取り組みによる社会的評価の向上

・協賛による企業やブランドのイメージアップ

【参考情報】

PRイベントの事例

 

SDGs

SDGsを自社のプロモーションに利用している企業やブランドは多くあります。

SDGsは世界的なテーマとなっているので、企業がその取り組みをPRプロモーションに組み込むことでメリットを得ることができます。

・社会的責任を果たす企業としての好意的なイメージ

・ステークホルダーの関心喚起

注意点

SDGsをプロモーションに利用する際には、誠実さと透明性が重要です。誇大広告や実際の取り組みとの乖離は信頼性を損なう恐れがあります。そのため、企業は自社の実践に基づいた具体的な成果や取り組みを示すことが大切です。

【参考情報】

SGDsをテーマとしたプロモーション事例

 

周年事業

周年はどの企業にも訪れるものであり、周年事業はPRのフック、ニュースソースとなるコンテンツです。

近年では式典や社史制作など社内向けの展開だけでなく、記念商品やキャンペーン、限定イベントなど顧客との絆を結ぶ展開が多くなっています。

周年事業の考え方

周年事業の事例(URLリスト)

 

記念日

「○○の日」のような記念日をフックとしたプロモーションです。

PR目的としては、企業やブランドがイベントに参加したり、研究調査結果を発表したりする展開があります。

 日本国内での「〇〇の日」は販促目的が強いものが多いのですが、近年は、社会問題を提起・解決するために国連が設定した世界的な「国際デー」がニュースで取り上げられることが増えています。

【国際デーの一例】

3月8日:国際女性デー

女性の社会的・経済的・政治的な地位向上を促進し、女性の権利を強調する日

6月5日:国際環境デー 

環境保護と持続可能な開発の重要性を強調し、環境への意識を高める日

9月21日:国際平和デー 

世界中で平和を宣言し、紛争解決と平和促進を奨励する日