睡眠の質を高めるホット飲料「ムーンミルク」が世界で人気。日本仕様のブランドにも注目が集まる

ムーンミルクとは、ホットミルクや豆乳、アーモンドミルクなどにスパイスやハーブ等を混ぜたドリンクのこと。

インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」では、ムーンミルクを夜寝る前に飲むことで、睡眠障害が改善するとされています。


日本初のムーンミルクブランド「The Moon Milk」


近年、ムーンミルクの海外での人気が高まり、2020年に日本にもムーンミルクブランドが登場しました。それが「The Moon Milk」です。

 

「The Moon Milk」は、2020年7月にクラウドファンディング「CAMPFIRE」での先行販売がわずか約2週間で100%に達し、2020年10月より一般販売を開始しています。


「The Moon Milk」は、日本独自のレシピ


日本の指定に沿った商品

海外でのムーンミルクのレシピでは、アシュワガンダと呼ばれるハーブを利用する事が多いのですが、このハーブは日本の薬機法により薬品に該当してしまいます。

そこで、日本で一般商品として販売されている「The Moon Milk」は、アシュワガンダは使われていません。

ハーブやスパイスなどの美容成分に加えて、GABAを100mg含有した粉末を、温めた牛乳に溶かして飲用するものです。

 

「The Moon Milk」の原材料

GOLD(ターメリック + ジンジャー)

有機ココナッツシュガー(インドネシア製造)、ターメリック、ショウガ末、GABA

 

ROSÉ(シルク + ビーツ)

有機ココナッツシュガー(インドネシア製造)ビーツ粉末、シルクペプチド(シルク化水田怪物、デキストリン)、GABA

 


睡眠改善に役立つGABAとは


 

「The Moon Milk」の有効成分として含まれるGABAは、アミノ酸の一種です。

副交感神経を優位にして心と体をリラックスさせ、眠りを深くしたり、すっきりとした目覚めをサポートするなど、睡眠の質の改善に役立つと言われています。

100mg以上摂取することによって効果があるとされており、「The Moon Milk」には1包あたり100mg含有されています。

 


「The Moon Milk」は卸販売にも対応


「The Moon Milk」は、これまでに公式オンラインストアでの販売でしたが、2021年より卸・仕入れサイト「orosy」(オロシー)にて、卸売りにも対応しています。

ホテル、カフェ、雑貨店などのリアル店舗でも販売が拡がりそうです。

 

The Moon Milkのorosyページ

 


睡眠に関する関連コラム



コトモノニュース
企画のネタにも活用したいトピックやニュース