
ムーンミルクとは、ホットミルクや豆乳、アーモンドミルクなどにスパイスやハーブ等を混ぜたドリンクで、自然な眠気を誘う不眠改善の効果があるとされています。
インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」では、睡眠障害の治療を目的に、ムーンミルクを眠る前に飲むこと勧めています。
ムーンミルクは海外で人気を集めていて、2020年には、日本にもムーンミルクブランドが登場しています。
日本初のムーンミルクブランド
2020年7月20日よりクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて先行販売を行い、わずか約2週間で100%達成した日本初のムーンミルクブランド「The Moon Milk」。
The Moon Milkは、日本で初めてムーンミルクを商品化したGABA含有の健康食品です。
睡眠の質を高めるアミノ酸のGABA(100mg)を含有し、ホットミルク等に溶かして飲料します。
海外ではムーンミルクにアシュワガンダと呼ばれるハーブを利用する事が多いのですが、このハーブは日本の薬機法により薬品に該当するため、『The Moon Milk』は、「日本の規程に沿った、より楽しく、効果のあるムーンミルク」として商品化されました。
<The Moon Milkの特徴>
① GABAを配合(100mg)
GABAは副交感神経を優位にして心と体をリラックスさせ、眠りの深くしたり、すっきりとした目覚めをサポートするなど、100mg以上摂取することによって睡眠の質の改善に役立つと言われている。
② 簡単に作れて、アレンジも自由
スティックからホットミルクにサッと入れてかき混ぜるだけ!忙しい方にも使いやすいよう、手間をかけずに作れる。
③ 毎日でも飽きない飲みやすさへのこだわり
『有機ココナッツシュガー』を使用。ミネラル豊富で血糖値の上昇を緩やかにする『低GI』にもこだわる。
④ 安全性へのこだわり
適正な製造管理と品質管理が認められた『国内のGMP認定工場』にて生産。合成着色料不使用。
「ザ・ムーンミルク」は卸販売にも対応

これまでに公式オンラインストアでの販売でしたが、2021年より卸・仕入れサイト「orosy」(オロシー)にて、卸売りにも対応しています。
ホテル、カフェ、雑貨店などのリアル店舗でも販売がひろがりそうです。