
アサヒ飲料の『三ツ矢クラフトコーラ』が2022年1月18日より全国発売されました。
三ツ矢クラフトシリーズの第一弾が”コーラ”
「三ツ矢」クラフトシリーズは、炭酸飲料を130年以上作り、素材や製法にこだわってきた「三ツ矢」ブランドの技術が詰まった商品を新しく発表していくシリーズ。こだわり素材を使用し、素材の風味を活かす非加熱製法で仕上げることが特徴としています。
その第1弾となるのが『三ツ矢クラフトコーラ』。
王道のコーラフレーバーをベースに、柑橘と8種の厳選スパイスを隠し味として使用し、爽やかでほどよい甘さ。
パッケージは、作り手のこだわりが感じられる温かみのあるデザインで、クラフトの手作り感を表現しているとのことで、ちょっとレトロ感も感じられます。
クラフトコーラとは
クラフトコーラに正確な定義はありません。
一般的には、「こだわりの手作りのコーラ」「小規模に生産されるコーラ」を指し、コーラ職人、ご当地コーラ、特別なレシピのコーラなどがイメージされていてます。
伊良コーラ、ともコーラがブームの火付け役とも言われ、ブームは2018年頃から始まりました。その後3年ほどで、各地、各社から様々なクラフトコーラが誕生しています。
クラフトコーラのブームが大手メーカーにも波及
本来、クラフトコーラという言葉は、大手飲料メーカーが大量に生産するコーラと対比して使われる表現であったのですが、とうとうメジャーメーカーからも“クラフトコーラ”を冠した商品が発売されました。
2021年に発売されたクラフトコーラの例
・カルディコーヒーファームが「ドライクラフトコーラ」
・成城石井から「成城石井クラフトコーラ」
・ポッカサッポロフード&ビバレッジから「THE CRAFT COLA」
・ペプシコも「ペプシ〈生〉」※クラフトコーラに寄せた商品
・モスバーガー「クラフトコーラ」※期間限定メニュー